〔仮説社PublicRelations〕No.108

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.108
2012年6月18日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆新商品
☆1年生と読んだ絵本たち 扇野剛(通称,おぎ) 第27回

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。
6月も後半に入り,あっという間に一年の半分が終わろうとしてい
ます。
今月は来週29日(金)にも,仮説社ものづくり講座が行われま
す。詳しくは文末にて紹介させていただきますね。ぜひ最後までご
覧くださいませ。
それでは,〔仮説社PublicRelations〕106号をお届けします。


☆新商品
 ・「空き缶スターリングエンジン」が入荷しましたが,すぐに売
り切れ。でも6月26日に再入荷します。税込1575円です。仮説社の
facebookには,「空き缶スターリングエンジン」の動画を掲載しま
したので,ぜひご覧ください。YouTubeでも観られます。

 ・「うじゃうじゃシール アリ」は,本物そっくりのアリのシー
ル。限定100枚で,残りは50枚ほど。お早めに(税込294円)。

 ・「トクトク99のうた」は,大好評の「99のうた」を始め,
「日本列島どっこいしょ」「スイヘーリーベ」「じゅげむ」など全
22曲が入ったCDと,「99のうた」と「日本列島どっこいしょ」
のアニメ動画入りDVDのセットです。授業にすぐに使えますよ。
小さなお子さんのいるご家庭にも,ぜひ(税込2100円)。

 ・「忍者ねんど君」は,紫外線が当たると発色するねんどです
(税込500円)。同じような性質の「忍者えのぐ」もあります。こ
ちらは「赤紫・ピンク・紫・黄・青」の5本各20mlで税込2730円。

 ・「月面図」は,月探査機「かぐや」のデータを利用した月面図
です。ホログラム加工されているので,とてもきれいです。A2判
税込1890円。


☆新刊・重版
 「たのしい授業」編集委員会編『たのしい授業プラン 図工・美
術』(税込2100円)が完成。書店に並ぶのは25日ころになりそうで
す。
 本書は,『たのしい授業』2010年4月臨時増刊号を単行本化した
ものです。

 馬場雄二『漢字の宝島』を増刷しました。(税込1995円)。
『学級担任ハンドブック』も増刷します(税込1995円)。6月26日
に出来る予定。

 山本俊樹・藤沢千之編著『特別支援教育はたのしい授業で』が,
7月に出来る予定です。



☆1年生と読んだ絵本たち 扇野剛(通称,おぎ) 第27回
 小学1年生と読んだ絵本を少しずつ紹介していきます。

● マーク・ローゼンタール :作・絵
 『こんな町,つまんない』(徳間書店,2008年)
 「なーんにもおこらないんだ,この町じゃさ!」と退屈そうな男
の子。その子が空き缶をけっ飛ばしたら,木の上の猫に当たって,
猫が落ちて,犬に追いかけられて,その猫がゾウにぶつかって,ゾ
ウが逃げ出して……と町はすっかり大騒動に。でも,肝心の男の子
は……? ページの隅々まで要チェック!!

 この本はボク自身がイマイチ乗り気じゃなかった本だけど,思い
の外子どもたちは喜んでいました。これは,主人公の後ろの背景で
次から次へと問題が起こっていくので,それを見つけるのが楽しい
ようでした。なるほどね〜。


● くすのきしげのり:作,石井聖岳:絵
 『おこだでませんように』(小学館 ,2008年)
 ボクはいつも怒られる。家でも学校でも。ちよっとした誤解なん
だけど,怖くて,もっと怒られるのが嫌だから,ボクは我慢して
る。そんなボクが七夕飾りに書いた願いごと。それは……。なんだ
かじーんときます。

 これは子どもたちも笑いつつも,ちょっぴりじーんと来たよう
で,休み時間に一人で読んでる子も何人かいました。それでも,子
どもたちにとっては楽しい一冊のようです。せっかくだから七夕に
読んであげたかったな……。来年覚えとこう。


●シムズ・タバック:作・絵,木坂 涼:訳
 『ハエをのみこんだおばあさん』(フレーベル館 ,2002年)
 見方によると問題作かもしれません。子どもたちには読みたくな
い人も多いかも。
 そんなこの作品,ボクはかなり気に入りました。
 お話は……あるおばあさんがハエを飲み込んでしまった。なんで
かは分からない。そしてそのハエをとろうと次にクモを飲み込むの
だから,えらいことです。そして次は鳥,ネコ,犬……と,おばあ
さんの暴走は止まりません。絵本も暴走気味。そして最後に待って
いた結末とは……。いったい1年生はどんな顔をするんだろう?

 1年生は抱腹絶倒大喜びでした。本当に明るく不謹慎な話を読む
のも,絵本の醍醐味だけど,それはきっと理解に苦しむ教育関係者
続出でしょう。にしても,子どもたちの喜びぶりはサイコーで,ボ
クはそれを見て「感性がかなり一致している」と。それで,さらに
喜び,「さすがにうちのクラスの子たちだ」と,ちょっぴり誇らし
げに思うのでした。


★☆★仮説社 金曜日たのしいものづくり講座のお知らせ★☆★

仮説社では毎月第1・第2金曜日に,ものづくり教室や楽しい講座
を企画・開催しております。
今月は第1金曜日が『たのしい授業』発売前だったため,第2金曜
日と第5金曜日に開催することになりました。
ということで,今月2回目のものづくり講座は,6月29日(金)!

テーマは「浮沈子を作って遊ぼう」です。

魚型のしょうゆ入れに自由にペイントして,水の入ったペットボト
ルに入れてふたをします。そして,ペットボトルをぎゅっと握る
と…?
この「浮沈子」も定番のものづくりですが,今回,「お魚」がリ
ニューアル! 今までと違い,細かい調節がいらなくなりました。
この感動的な簡単さ,ぜひこの機会にお試しください。

時間は18:30〜20:00頃まで。
参加費無料・要申込ですので,どしどしお問い合わせくださいま
せ。軽食ありです。
詳しくは『たのしい授業』2012年6月号をご覧ください。
お申込み,お待ちしています!<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
○後○記○
今号もお読みくださりありがとうございました。
扇野さんの「1年生と読んだ絵本たち 」,今回もまた面白そうな
絵本ばかりで,さっそく集めたい衝動にかられています。
今回紹介されている中で,『おこだでませんように』(小学館
2008年)という本は,実は仮説社の売り場の絵本の棚にも並んで
おり,タイトルの不思議さに惹かれ先日ちょうど読んでみたところ
でした。
これが,本当に,じーんとくるのです。自分の行いを省みたくなり
ました。絵柄があたたかく,とてもいい絵本です。個人的にもオス
スメです。
ではでは,また次号で。ありがとうございました。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうござい
ます。
弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっている
読者のみなさまや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから実践し
てみたいと考えている方に,弊社の新刊情報を少しでも早くお知ら
せできたらと思い,このようなメールマガジンを発行しています。
そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器具やおも
ちゃの情報もいち早くお伝えできればと思っています。当メールマ
ガジンへのご要望などございましたら,下記メールアドレスにお寄
せくださいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕
仮説社 販売部(荒木)
hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
169-0075 東京都新宿区高田馬場2-13-7 小池ビル2F
TEL 03-3204-1779  FAX 03-3204-1781
仮説社HP http://www.kasetu.co.jp/
Facebook http://www.facebook.com/kasetusya
You tube http://www.youtube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━