〔仮説社PublicRelations〕No.114

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.114
2012年9月6日
http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆『たのしい授業』2012年9月号 目次

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。
9月に入りましたが,まだまだ日差しが厳しい日々が続いていま
す。
ほとんどの学校は夏休みが終わり,新学期が始まったのではないで
しょうか。
仮説社も社内はクーラーが効いていて涼しいですが,外出から人が
戻る度,魂が抜けたように汗だくで「ぐでっ」としています。
クーラーに慣れすぎるのも問題だなあと思いつつ,クーラーに感謝
してしまう毎日です…。

それでは,『たのしい授業』9月号のお知らせです。




◇◇◇◇◇◇ 2012年9月(No.397)燃やして遊ぶ ◇◇◇◇◇◇


■いまが未来だった頃 (佐藤朗子)
◎たのしい教師への道
▽中学時代は灰色の思い出。でも中学教師になって〈仮説〉と出会
い,教室に温かい笑いが満ちる喜びを知った。


■もしも油がもえたなら (阿部徳昭)
◎油とススと二重結合
▽灯油として利用されていたエゴマ油はいつからかナタネ油にとっ
てかわられた。いったいなぜ? 実際に油を燃やしてみる事で,次
第に明らかになる分子構造の秘密。


■ミニ授業書〈燈心のはたらき〉 (平林 浩)
◎《燃焼》の周辺の授業書として
▽ろうそくに火をつけ,その炎を見ていると,不思議な気持ちにな
りませんか? 風がないところでは炎の形はほとんど変わることな
く,きれいに燃え続けているからで す。では,ろうそくの心(し
ん)は,どんなものにしたらうまく燃えるのでしょう。また,ろう
そくが燃えるために心(しん)はどのような働きをしているので
しょう。 簡単な実験をしながら,心(しん)の働きを探ります。


   ■サツマイモの花(桂川幾郎)54ペ ★おたより
   ■ジャガイモの花(伊佐治晃)54ペ ★おたより
   ■感想文に涙 (木下富美子)55ペ ★おたより
   ■仮説のおかげ(井藤美智子)56ペ ★おたより


■いももち (加藤千恵子)
◎40分で片付けまで終わる調理実習


■(つくる)レンズなし顕微鏡 (萠出 浩)
◎ピンホールの不思議な体験


■デーヴィーの安全ランプ (田中一成
産業革命を支えたもう一つの大発明
▽人々の暮らしを変えた蒸気機関蒸気機関に不可欠なのが石炭。
ところが地底に延びゆく炭坑ではガス爆発が続発。「火ガス」の中
でも引火しない安全ランプがほしい。


■仮説実験授業をするときのイロハ(板倉聖宣/犬塚清和・小原茂巳)
★雑誌内マガジン:仮説実験授業の魅力,その源を探る!


■実践は真理を検証する唯一の基準 (板倉聖宣
★政治史の中の仮説実験的認識論(5) 最終回
毛沢東の没後,毛沢東の亡霊がいまだ実権をにぎる中国で発表さ
れた一つの論文が大反響を呼ぶ。これをきっかけに,中国は盲目的
な個人崇拝から解放されていくことになる。時を同じくして,安徽
省の小さな村で行なわれたある社会的な実験が大きな成果をあげ
た。それは中国における仮説実験的認識論の最初の偉大な勝利だっ
た。


■経済成長率から見る中国 (多久和俊明)
★グラフで見る世界291
▽建国以来60年の経済変動を示す二つの資料,中国政府発表の統計
と米国研究者による推計。信頼できるのか? 二つのグラフの形は
「ほぼ同じ」か「まるで違う」か。


■年をとるのもステキです (岡林香世子)
★キラッキラ 子どもの笑顔と仮説な日々 第6回(最終回)
▽教師になった教え子に再会。思い出を書いてもらったら?


■2日間で速くなっちゃった?! (久朗津祥江)
◎バトンリレーで一工夫


■住み慣れた地域でいつまでも元気に (藤森知子
★リレー連載 被災地の今


   ★編集委員会ニュース        
   ★仮説会館だより          
   ■日光写真手作りカメラ (福田美智子)
   ★表紙ウォッチング (.馬場雄二)
   ★研究会/集会案内 サークル案内  
             わくわく科学教室
             研究会案内   
             夏の大会を終えて
             仮説社フェア  
   ■学校現場かるた (小沢俊一)
   ★アリがタイなら倉庫(山田正男)
   ★編集後記 


★はみだしたの
ア北村知子,イ吉村彰子,ウ高木仁志,エ土田和弘,オ荒居浩明,
カ佐藤重範,キ山本美知,ク峯岸昌弘,ケ扇野 剛,コ影山聡美,
サ栗原道王,シ竹田かずき,ス岡田克己,セ肥沼孝治,ソ四ヶ浦友季,
タ中林典子,チ由良文隆,ツ井藤美智子,テ佐藤容子,ト丸山秀一,
ナ谷川 昇,ニ森下知昭,ヌ佐々木敏

   ★広告等 お楽しみ科学実験出前屋
        海猫屋        
        日本標準       
        SAMA企画      
        コパン・クラージュ  
        ナリカ        
        仮説社

        
        
★☆★仮説社 金曜日たのしいものづくり講座のお知らせ★☆★

仮説社では毎月不定期金曜日に,ものづくり教室や楽しい講座
を企画・開催しております。

今月は秋の仮説社フェア(9月16日(日)・17日(祝))が開催
されるので,「金たの」は1回のみになります。

さて,今度のテーマは「茶こしわたあめ器でわたあめをつくろ
う!」です。
知る人は知っているこの「わたあめ器」ですが,未だ『たのしい授
業』に掲載されたことが無い,レアなものづくりです。

★時間:18:30〜20:00頃まで
★参加費:500円(材料費込み)
★軽食あり
★要申し込み:仮説社にメール,電話,またはFacebook上に書き
込みなどなど。

成功しないと食べれませんが,一緒にわいわい頑張ってくださる
方,ご参加お待ちしております!<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
○後○記○
今号もお読みくださりありがとうございました。
先日,夏休みいっぱい開催していたアウトレットセールが終了しま
した。
出品した商品のうちほとんどが完売となり,仮説社で眠っていた在
庫もだいぶきれいになりました。
たくさんのお客様がご参加くださいましたが,楽しんでいただけた
でしょうか。少しでも,「いい買い物ができた」と思っていただけ
れば幸いです。
みなさま,本当にありがとうございました。
それでは,また来号で。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうござい
ます。弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっ
ている読者のみなさまや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから
実践してみたいと考えている方などに,弊社の新刊情報を少しでも
早くお知らせできたらと思い,このようなメールマガジンを発行し
ています。そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器
具やおもちゃの情報もいち早くお伝えできればと思っています。当
メールマガジンへのご要望などございましたら,下記メールアドレ
スにお寄せくださいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕仮説社 販売部(荒木)
hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL 03-3204-1779  FAX 03-3204-1781
仮説社HP→http://www.kasetu.co.jp/
Facebookhttp://www.facebook.com/kasetusya#!/kasetusya
You tubehttp://www.youtube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━