〔仮説社PublicRelations〕No.147

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.147
2014年3月7日
http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆『たのしい授業』2014年3月号 目次
☆貝の会のお知らせ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。
2月が終わったと思ったら,あっという間にひな祭りもすぎ……。
来週はもう3月半ばとなりました。
先生方や子どもたちにとっては卒業シーズン到来でもありますね。
別れと新しい出会いに向けて,ドキドキした日々を過ごされている
のでしょうか。
今月号はそんな心境にぴったりの記事が盛りだくさんです。
ということで,『たのしい授業』3月号のお知らせです。



◇◇◇ 2014年3月(No.418))新年度のはじめかた ◇◇◇

■うれしかったこと(永田浩子)
◎昔の教え子からのうれしいメール
   
■仮説実験授業をはじめよう(伊藤正道)
◎子どもたちがたのしくて笑顔になってくれる授業
▽子ども達が楽しくて,ワクワクして笑顔になってくれる。先生も
嬉しくて元気になる?? それが仮説実験授業。もう20年以上,子ど
も達と楽しんでいる。特別な科学の知識があるからとか,人柄が優
れているからできるというものではなく,誰にでもできる。それは
授業が科学として「誰でも検証が可能」になっているから。授業書
《光と虫めがね》にそって,実際の授業の進め方を紹介。

■伊藤さんの講演記録を読んでくださったあなたへ(平尾二三夫)

■〈大切にしたいこと〉を表明しました(富田秀紀)
◎〈学級開き〉の紹介文にこめた思い

■「自己紹介ビンゴ」のすすめ
◎学級開きのちょっとしたアイディア(根本 巌)

   ■簡単モーター   西田 隆 ★おたより
   ■小さな石墨    遠藤郁夫 ★おたより
   ■らくらく火打鎌  江口 誠 ★おたより

■(つくる)ストローのぼり虫くん(野呂茂樹)

■懇談会で折り染めをしました!(長嶋照代)

■「叱る5つの優先順位」結構ウマクいっています(久朗津祥江)

■地図帳クイズ(佐竹重泰)
◎ペアで探すのがおすすめ!

■はじめての仮説実験授業(渡邊保孔斗)
◎中学2年生と《電卓で遊ぼう》《本当の数とウソの数》

■仮説実験授業をずっとしていたい(鮫島麻美)
◎仮説実験授業に出会ってから今日まで
▽緊張の中ではじめた授業。みんなの笑顔は最高の景色!

■はじめての《おもりのはたらき》(森田光徳)
▽絵カードを使った仮説実験授業。子どもたちの反応は?

■退職,そして再出発(小川 洋)
★空 見上げて──「新人育成教員」日記1
▽3月いっぱいで退職したボクは,4月から東京都独自の「新人育
成教員」として新人の先生と一緒にクラスを受け持つことになっ
た。二人三脚の1年の始まり。教師の仕事をたのしくするための手
立て,伝えていけるかな?

■からだと地面を流れる電気(板倉聖宣
★いたずら博士の電気学入門2 どうして感電するのか
▽家庭にきている電気はどんなときにビリッとくるのか?

■ぼくの好きな先生(黒田康夫)
◎胸の奥にかけた2つの鍵をあけるとき
▽ひとりで始めた美術の研究。仲間も増え,夢も現実に。

オリンピック選手団の男女比(井藤伸比古)
★グラフで見る世界309

■子どもたちの思いを胸に! 仮説実験授業のある人生を(手嶋唯人)
★(手書き)仮説実験授業のある人生第6回(最終回)
▽「どんな先生が好きですか?」子どもたちの答えは……?

   ■3月の終わりに(四ヶ浦友季)
   ★編集委員会ニュース 
   ★仮説会館だより 
   ■魔法使いの絵本(中野隆弘)
   ★表紙ウォッチング(馬場雄二)
   ■あのなぁ(難波二郎)
   ■めもかん(坂下佳耶)
   ■都道府犬ドロップス(入江田みどり) 
   ■はみだしたの大賞発表 
   ★アリがタイなら倉庫   (山田正男)
   ★研究会案内など たのしい授業フェスティバル(東京)
            フェスティバル&入門講座(尼崎)
            サークル案内 
            わくわく科学教室 
            研究会案内 
   ★編集後記 
★はみだしたの
前半は「大賞候補作品再録」
ア山田岳史,イ丸山秀一,ウ扇野 剛,エ吉村彰子,オ峯岸昌弘,
田中一成,キ古山園美,ク四ヶ浦友季,ケ竹田かずき,コ北村秀夫,
サ岸 勇司,シ中村 文,ス杉山悦子,セ荒居浩明,ソ南元史子,
タ渡部二郎,チ河上温知,ツ東垣 淳
   ★広告等 お楽しみ科学実験出前屋 
        海猫屋 
        ナリカ 
        日本標準 
        SAMA企画 
        コパン・クラージュ 
        仮説社146〜147ペ
        仮説社書籍常備書店 

  ★★★ 貝の会のおしらせ ★★★

貝を見て,知って,解剖して,味わって,標本もつくろう!
という「貝の会」を開催します。
参加者には「干潟ベントスしたじき(4枚セット)」をもれなく差
し上げます。ふるってご参加を!

●「貝の会」
日時:3月15日(土)1時半〜4時半。
会場:文京区男女平等センター実習室。
講師:木村妙子,木村昭一,小林眞理子,田口成子。
参加費:5000円(学生4000円/親子で参加の場合子供割引あ
り,小中学生は下敷きなしで2500円,当日返金いたします)
定員:24名
〆切:3月12日又は定員に達し次第
お申し込みは,下記HPやメールでお願いします。

貝を観察したり解剖したり食べたりして,貝に親しむ会です。
お土産として「干潟ベントス下敷き4枚セット」がついてきます。
興味のある方はお気軽にご参加ください。

主催/貝の会,Sakana-kai,仮説社
http://kasetusha.cart.fc2.com/ca0/957/p-r-s/

<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
○後○記○
今号もお読みくださりありがとうございました。
2月はオリンピックの印象が強かったですが,3月のはじまりは仮
説社にとって新刊や重版にむけて大詰めの日々でした。
『たのしい授業プラン体育』『漢字ドリル』『水中の小さな生き物
けんさくブック』『原子とつきあう本』『世界の国ぐに』……バタ
バタです。大慌てです。
詳細はまたお知らせさせていただきますので,ぜひお楽しみに。
それでは,また来号で。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうござい
ます。弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっ
ている読者のみなさまや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから
実践してみたいと考えている方などに,弊社の新刊情報を少しでも
早くお知らせできたらと思い,このようなメールマガジンを発行し
ています。そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器
具やおもちゃの情報もいち早くお伝えできればと思っています。当
メールマガジンへのご要望などございましたら,下記メールアドレ
スにお寄せくださいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕仮説社 販売部(荒木)
hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL 03-3204-1779  FAX 03-3204-1781
仮説社HP→http://www.kasetu.co.jp/
Facebookhttp://www.facebook.com/kasetusya#!/kasetusya
You tubehttp://www.youtube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━