〔仮説社PublicRelations〕No.192

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.192
2015年6月4日
http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆『たのしい授業』2015年6月号 目次

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。
暑い日が続いていましたが,まもなく梅雨の時期が近づいてきまし
た。関東は予報では明日からだとか…。
焼けるような日差しもつらいですが,梅雨のジメジメした空気がつ
づくと,暑い日差しが恋しくなりそうです。
みなさま,体調管理には充分お気をつけ下さいませ。

それでは,〔仮説社PublicRelations〕192号をお届けします。


◇◇◇ 2015年6月号(No.436)ほめたりしかったり ◇◇◇

■:題名
◎:副題
▽:説明文
字下げ:短編
★:連載,常設記事の副題


■再会(阿部徳昭)
◎元教え子が大学の講義を聴いていたなんて!

■子どもがかわいく思えるとき(伴野太一)
◎子どもの気持ちが見える瞬間
▽授業態度を見ていても,それどころか感想文を読んでも何を考え
ているか分からないような子もいます。でも,そんな子たちをふっ
とかわいく思える瞬間があります。

■子どももお母さんも泣かしちゃった(佐竹重泰)
◎〈叱る〉〈ほめる〉,むずかしい
▽クラスに毎日のように忘れ物はするし,授業中もおしゃべりが多
い子がいました。思わず叱ってしまうと,泣いてしまいました。さ
らに,保護者会ではその子のお母さんにも泣かれてしまいました。
でも,その涙のワケは…

■叱るのが苦手な私が好きな叱り方(中林典子)
◎楽しい授業はやっている……でも叱るのが苦手な先生へ
▽叱り方・叱る時の考え方についての知恵,集めました。

■自然と育つのを待つ(林 泰樹)
▽授業をさぼって堂々とふらふらするヒロ君。学校に来ない日も増
えた。でも,職員室ではヒロ君のことを笑顔で話題にしてくれる人
が多い。すると,自然にヒロ君も笑顔が増え,欠席も減り,気持ち
と生活が安定してきた。

■言葉がけは否定形より肯定形で(重森幸代)
◎保健室だより

   ■《電卓であそぼう》 (出口陽正) ★おたより
   ■失敗,失敗,また失敗(星野好史) ★おたより
   ■少しずつ広がって  (林 純一) ★おたより

■(つくる)ビーフンすなっく (日吉資子)
◎サクサク軽〜い♪お・い・し・さ

■無気力な子どもたち? (小川 洋)
◎「高学年の担任の悩み」をどう解消したらよいか
▽一見無気力に見える子どもたち。でも本当は何もやりたくないわ
けではない。「楽しいことがやりたい」のだ。

■「感動」でつながる教師と子どもたち (井上 勝)
◎仮説実験授業を日常的にするのがぼくの日常
▽「月の光を虫めがねで集めたら月の形になるか」という問題を
知ったのは大学生のころ。その時,実際に実験してみて感動した。
だから,教師になってからは子どもたちにもその問題を出し続けて
いる。感動って大切だな。

■〈心〉を考えた科学教育 (板倉聖宣,平賀幸光・編)
◎新総合読本「死んだらどうなるか」の意味/イタクラ式発想法講
座より4
▽物理的な力では解決できない〈心の世界〉があります。心では解
決できない〈科学の世界〉も厳然とあります。「死んだらどうなる
か」を読みながら考えてください。

■「インスタント麺の生産の変遷」のその後 (横山尚幸)
★グラフで見る世界324
▽日本が世界に誇る大発明「インスタント麺」。2000年以降,そ
の生産量はどのように変化しているのか。そして,急激に生産量を
減らす「生タイプ麺」の影で勢力を伸ばしているのは? 麺の向こ
うに社会と世界が見える!

■仮説に出会ってアワワ (七里有三・綾乃)
★(手書き)Into the Wild 荒野へ 第3回
▽仮説実に出会ってハッピー! と思ってたら次の問題が。
   ★編集委員会ニュース 
   ■巨大昆虫風船(中村 文)
   ■タントリックス(前崎彰宏)
   ★表紙ウオッチング(馬場雄二)
   ■てん☆てん(奥 律枝)
   ■研究会・集会案内 全国サークル案内 
             わくわく科学教室 
             研究会案内 
             川崎たのしい授業体験講座 
             仮説実験授業研究会夏の大会(東京) 
             仮説社フェア 
   ★仮説会館だより 
   ★板倉談「認識を問題にする/アリがタイなら倉庫」(山田正男)
   ★編集後記 

★はみだしたの
ア北村知子,イ扇野 剛,ウ吉野由起,エ益田 治,オ入江田みどり,
カ志田竜彦,キ新垣ナミ,ク四ヶ浦友季,ケ外山禎彦,コ長崎平和,
サ影山聡美,シ丸山秀一,ス南元史子,セ上原貴之,ソ田中一成
タ佐藤重範

   ★広告など コパン・クラージュ 
         海猫屋 
         日本標準 
         SAMA企画 
         仮説社 
                          <><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
○後○記○
今号もお読みくださりありがとうございました。
近年はこの時期に運動会を行う小学校が多いようですが,みなさん
のところはどうでしょうか。私が子どもの頃は運動会と言えば秋
だったので,なんだか不思議な感じがします。秋は色々行事が重な
るからなのでしょうか…真相はいかに。ご存知の方はぜひ教えてく
ださい。
それでは,また来号で。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうござい
ます。弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっ
ている読者のみなさまや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから
実践してみたいと考えている方などに,弊社の新刊情報を少しでも
早くお知らせできたらと思い,このようなメールマガジンを発行し
ています。そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器
具やおもちゃの情報もいち早くお伝えできればと思っています。当
メールマガジンへのご要望などございましたら,下記メールアドレ
スにお寄せくださいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕仮説社 販売部(荒木)
hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL 03-3204-1779  FAX 03-3204-1781
仮説社HP→http://www.kasetu.co.jp/
Facebookhttp://www.facebook.com/kasetusya#!/kasetusya
You tubehttp://www.youtube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━