〔仮説社PublicRelations〕No.16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.16
2008年6月2日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・『たのしい授業』6月号内容紹介

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ここのところ,雨続きの東京です。いよいよ梅雨入りでしょうか。
さて,明日は6月3日です。「毎月3日は『たのしい授業』の日」なので,
6月号が書店にならんでいるはずです。よろしくお願いします。


●『たのしい授業』2008年6月号(No.338)
(6月3日発売。編集代表=板倉聖宣。税込740円)
明日には全国の(主要な)書店にならぶ予定です。今月号には,仮説実験授業の
新しい授業書《水分子の冒険》の構想が発表されています。
ぜひお買い求めください。

★特集★
「実験してみるたのしみ」

■不思議なヘロンシャワー
萠出 浩
▽2000年前にアレキサンドリアに住んでいたヘレンという機械学者が作ったとい
うシャワーです。ペットボトルがあれば,あなたにも簡単に追試ができます。

■宮地祐司さんの新授業書〈水分子の鎖〉とサイフォン
◎最近の二つの大発見によせて(1)
板倉聖宣
▽サイフォン現象は大気圧では説明できない。原子論の立場からその謎を解明。
まったく新しい授業書が生まれた。

■授業書《水分子の冒険》の構想
ティッシュの中につながる〈長〜い水分子〉を見る
板倉聖宣
▽ずっと以前から「原子分子の姿をじかに見ることができないか」と夢想してき
た。宮地祐司さんのサイフォンの授業書の精神を受け継いで,その実験法の開発
を目指している過程で,ついに長〜い水分子の姿が目に見えるようになった! 
それもティッシュを使った実験だけで。〈水分子の感動的な姿〉を発見する新し
い授業書の構想。

■〈夜の明るい月の光を集める実験〉を宿題でやってみませんか
舘 光一
▽ボクも感動した実験。子どもたちにも体験してほしい。……そうだ,これはお
家の方にも楽しんでもらえるかも。

■満月の夜には虹を追いかけて
◎満月の光で虹を作って写真を撮る
佐藤重範
アリストテレスが「満月の夜の虹」を観察したのはさすが。でも,見えたのは
50年でたったの2回だけとか。《虹と光》をやったボクならば月夜に何度も虹を
作って写真を撮れるかも。でも冬の月夜に噴水を浴びるのは…。

■凸レンズで実像を作る実験装置
◎のぞき窓を半分隠してみると
湯沢光男
▽見てるつもりなのに見えない! が,無いものが見える!

★おたより
■メガホンで新発見(松平 亨)
■ペカエルと記念撮影(町屋恵子)
■マジックフライヤー(翠 誠治)
■沈黙の意味は?(丸山秀一)

■つくる
〈びっくりパイプ〉紙コップバージョン!
◎かわいい形のアイディアいっぱい!
佐藤晴美
▽紙コップから顔が飛び出す! 工夫次第で様々な形に。

■〈外国人との結婚〉は増えている?
◎グラフで見る世界240
村西正良

■母のサマースクール
◎親子で仮説の大会に参加しました
宮地仁美
▽75歳の母と一緒に大会へ。数十年ぶりに授業を受けた母の感想は?
いくつになっても学ぶ喜びはあるんです。

★授業書と子どもと教師(その49)(犬塚清和編集)
■私と仮説実験授業
桃井隆良
■広がる科学の楽しさ
犬塚清和

■盲学校での仮説実験授業(中)
◎視覚以外で授業書をたのしむために
松平久美子
▽《三態変化》では「分子の動きや状態のイメージ」が大事。そこで,自分が分
子になって教室中を動き回ったり,ビー玉の分子で「固体・液体・気体」の違い
を手で感じとってもらったり。金属がとけたら,水が蒸発したら,気体をちぢめ
たら……。頭の中に分子が生き生きと動きまわる。「手ざわりでわかる《三態変
化》模型」も収録。

■手書きのページ
「オレにはでっかい夢がある」第3回
「6時には帰りたい」
伴野太一
▽(手書き)帰るのを引き留める人。それは〈自分〉でした。なぜ?

編集委員会ニュース

★仮説会館だより

★表紙ウォッチング(馬場雄二)

★研究会案内
仮説実験授業研究会夏の大会(京都)
全国サークル案内
北海道・仮説実験授業入門講座
「たのしい授業」体験入門講座(埼玉)
仮説実験授業セミナー(横浜)
たのしい授業フェスティバル(宇都宮)
愛知・仮説実験授業フェスティバル

★アリがタイなら倉庫(山田正男)

★編集後記<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

○後○記○
・仮説社は東京・新宿区の高田馬場の駅の近くにあります。社内の一部に売場を
作って,本や実験器具,おもちゃなどを売っているのですが,なにしろ普通のビ
ルの2階なので,仮説社を知らない方は,よもやそんなところにお店があるとは
思わないので,お客さんはそんなにはいらっしゃいません。ほとんどのお客さん
が『たのしい授業』の読者と思われます。
営業時間は朝10時から夜6時までですが,土曜日も営業しています。また金曜日
は夜8時まで営業しています。みなさまもぜひ一度たずねてきてみてください。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうございます。
弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっている読者のみなさ
まや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから実践してみたいと考えている方な
どに,弊社の新刊情報を少しでも早くお知らせできたらと思い,このようなメー
ルマガジンを発行しています。
そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器具やおもちゃの情報もい
ち早くお伝えできればと思っています。
メールマガジンへのご要望などございましたら,
下記メールアドレスにお寄せくださいますようお願いいたします。

                                                                                                                                                                                                                        • -

〔仮説社PublicRelations〕
仮説社 販売部(川崎)hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
169-0075東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL03-3204-1779 FAX03-3204-1781
http://www.kasetu.co.jp/

                                                                                                                                                                                                                        • -

発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
◎〔仮説社PublicRelations〕のバックナンバー・配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000246834.html

                                                                                                                                                                                                                        • -


◎仮説社PublicRelations
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000246834/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます