〔仮説社PublicRelations〕No.17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.17
2008年7月4日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・『たのしい授業』7月号内容紹介

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

梅雨ですねー。しかも暑くなってきましたね。
さて,「毎月3日は『たのしい授業』の日」です。7月号の紹介を送らせていた
だきます。



●『たのしい授業』2008年7月号(No.339)
(7月3日発売。編集代表=板倉聖宣。税込740円)
もう,全国の(主要な)書店にならんでいるはずです。
ぜひお買い求めください。

★特集★
「本をたのしむ」

◆一風変わった科学史の本
――レスリー・デンディ+メル・ボーリング
『自分の体で実験したい』
中野隆弘
⇒魅力的な題名の本。数々の驚くべき自己実験の記録が。

◆和風ペン立ての重み
――黒田康夫『牛乳パックでつくる 和風ペン立て』
中西 康

◆たのしく読める歴史の本
――板倉聖宣勝海舟明治維新
横山尚幸
勝海舟の生涯だけでなく,「海舟が取り組んだ明治維新」と,明治維新によっ
て変革された「江戸時代」について,詳しく・わかりやすい。内容が豊富なうえ
に,感動することが多い。1週間で3回も読んでしまいました。

◆大いなる楽しみとしての「科学」
――マーガレット・エスピナース『ロバート・フック』
松野 修

◆自分の考えは,自分のものか
――板倉聖宣『科学と教育のために』を読んで
日吉資子

◆バイタリティーがうれしい絵本
――よしながこうたく『給食番長』
横山裕
◆続編もあります
松木敏子

◆『ねぇ、おきて』でみんなニコニコ
――さとうわきこ『ねぇ、おきて』
佐竹重泰

◆〈月光でできる虹の存在〉,日本ではいつ頃 気づかれていたか
板倉聖宣

◆キミ子方式の色づくりは永遠に不滅です
――最初から「たのしい授業」で芸術に目覚めた子どもたち
近藤 顕
⇒中学最初の4時間は必ず。色づくりは元気と自信のもと。

◆たのしかった「夏休みサイエンス教室」
佐々木敏
⇒『自由研究ハンドブック』とドライアイスで楽しい一日。

◆「ありがとう」と言ってもらえる仕事
高田邦枝

◆盲学校での仮説実験授業(下)――視覚以外で授業書をたのしむために
松平久美子
⇒ 時には実験道具の部品をバラバラにすることも。それをチエコさんと一緒に組
み立てれば,実験のイメージが描きやすくなるだろう。全盲の生徒さんは,そこ
に「知りた〜い」と思える問題がありさえすれば,「手」に「音」にと感覚を集
中して「見よう」としてくれる。目が見えなくても,イメージできればちゃんと
「見える」のだ!

◆蒸留水が簡単にできる! ペットボトル〈リービッヒ冷却管〉
藤本眞嗣

★つくる 「風上にも進む〈ヨットの模型〉」
萠出 浩
⇒秘密は船底に付いている板。簡単模型で体験してみよう。

★つくる 「ムニュムニュ星人は大好評」
——簡単に粉をつめる工夫
三戸恵美子

◆グラフで見る世界241「日本人はどこへ行く? 日本には誰が来る?」
竹田かずき
⇒海外から日本を訪れる旅行者の数は,日本人の海外旅行者と比べるとどちらが
多い? 国ごとに見ると……。

◎てがきのページ
→オレにはでっかい夢がある
第4回「勉強がたのしくなったとき(前編)」
伴野太一

◎犬塚清和編集:シリーズ・授業書と子どもと教師
→学校経営と仮説実験授業
矢野川正和

◎クリップバッタの新材料発見
田中ゆきえ

◎アリがタイなら倉庫
→Aもいいし,Bもいい
山田正男

◎表紙ウォッチング
馬場雄二<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

○後○記○
・6月には,久しぶりの重版が2点ありました。
『磁石(および電気)論』(W.ギルバート著/板倉聖宣抄訳・解説)
『(ミニ授業書)ゼネコンで遊ぼう——発電機と電気エネルギー』(板倉聖宣
吉村七郎・塩野広次・小林光子著)
書店にはあまりならんでいないかもしれませんので,ぜひご注文ください。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうございます。
弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっている読者のみなさ
まや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから実践してみたいと考えている方な
どに,弊社の新刊情報を少しでも早くお知らせできたらと思い,このようなメー
ルマガジンを発行しています。
そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器具やおもちゃの情報もい
ち早くお伝えできればと思っています。
メールマガジンへのご要望などございましたら,
下記メールアドレスにお寄せくださいますようお願いいたします。

                                                                                                                                                                                                                        • -

〔仮説社PublicRelations〕
仮説社 販売部(川崎)hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
169-0075東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL03-3204-1779 FAX03-3204-1781
http://www.kasetu.co.jp/

                                                                                                                                                                                                                        • -

発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
◎〔仮説社PublicRelations〕のバックナンバー・配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000246834.html

                                                                                                                                                                                                                        • -