〔仮説社PublicRelations〕No.23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.23

2009年1月5日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・『たのしい授業』1月号 内容紹介

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発行が遅くなって申し訳ございません。『たのしい授業』1月号は,じつは
2008年12月末には書店にならんでいるはずです。もうご覧いただいていますで
しょうか。
特集は,「自分を変えるチャンス」です。
年はすでにチェンジしましたので,あなたも,「2008年の私」ではなく,
「2009年の私」には変わっているはずです。いかがですか。
口絵には,アルミホイルとビー玉で簡単にできる「恐竜の卵」や,マグロや卵
を巻いて作る「水分子太巻き」「硫化水素太巻き」(食べても大丈夫です!)の
美味しそうな写真が載っています。あなたもぜひ作ってみてください。今までで
きなかったことができるようになる——これも,チェンジですよね。
それに,「世界一美しい周期表」シリーズの新製品「原子カード」も紹介され
ています。周期表の一つひとつの原子がそれぞれ1枚の大きなカードになってい
ます。周期表の形にならべると,なんとベッドくらいの大きさになってしまいま
す! くわしくは,ぜひ本誌をご覧ください。
風邪やインフルエンザがはやっているようです。適度に休みながら暮らしま
しょう。



●『たのしい授業』2009年1月号(No.346)
(12月29日発売。編集代表=板倉聖宣。税込740円)

★特集★
「自分を変えるチャンス」

◆教師2年,最近思ったこと
四ケ浦友季
⇒教師は新しい世界への案内人

◆授業書と教師の習熟の問題
——授業書の多様なバージョンの可能性
板倉聖宣
⇒長年教師をやっていても〈同じ教材で授業をやった回数〉はわずか。しかも何
度かやって手慣れたころには飽きてきたり……。「習熟した専門家」なんてほと
んどいません。

■新総合読本「不思議な石,石灰石
——はじめての鉱物学と化学
板倉聖宣
⇒なんと!あれ?役立つ!人間が大切にしてきた石。納得。

◆ふみかちゃんはしずかちゃん
——自分を変えるキッカケを与える授業
伴野太一
⇒とっても静かな女の子。お家でも? 授業では小さ〜な声で話します。そんな
彼女がある日初めて自分から手を挙げた! その日から少しずつ変化が見られる
ように……。

◆思い出の校長先生
——青年教師時代に学んだこと
小川 洋
⇒ヘッポコ校長と反発していた。けど,あの人のおかげも。

◆退職したら,女子大生?!
——夢に一歩,近づきました
竹田美紀子
⇒退職したら何をする? そうだ,夢をかなえるチャンス。

◆ステキな出会いが自分を変えた
——教師が楽しくなったとき
峯岸昌弘
⇒人に教えることが好きで教師になった。しかし授業は思っていたほどうまくい
かない。「子どもがやりたいようにやるのが一番」と考えていたためクラスは無
法状態。ついには「教育界の非常識教師」とまで言われ,キビシイ指導の対象
に。自信と意欲をなくし,「管理教師」への道。そんなとき大きな出会いがあっ
た。その人は……。

★つくる 「恐竜の卵」
——動きがかわいいものづくり
岡林香世子
⇒アルミホイルとビー玉で作れます。ピコピコカプセルのような動きをします。

★つくる「ビー玉ゴマ」
——きらきらと立ち上がる!
乾 友彦
⇒ビー玉4個を接着するだけ。美しく光を反射して回る!

◆科学教育映画「たのしい科学」への思い
草場 純
⇒50年前に見た科学映画。その優れた内容は,今も記憶にしっかり残っていま
す。

◆科学教育映画シリーズ「たのしい科学」のこと
牧 衷
⇒科学教育映画は,なぜ昔の作品のほうが優れているのか。

◎犬塚清和編集:シリーズ・授業書と子どもと教師(その56)
楽しい授業の情報をサービスする
板倉正典

◆グラフで見る世界247「世間を騒がせた分子」
——メラミン/メタミドホスジクロルボス/パラジクロロベンゼン/ナフタレ

由良文隆
⇒人体に有害な分子が食品に混入して話題に。それらの分子模型を作ってみた
ら? 色や形でわかる分子の性質。

◎てがきのページ「盲学校からこんにちわ」第4回
五感を使ってイメージする
松平久美子
⇒鉛,水銀……今までの〈金属〉とは違う! これも金属?

◎世界一美しい周期表「原子カード」
高橋信夫

◎米国の国務長官って?
長岡 清

◎ローリングボール
松口一巳

◎今月の本
秋田総一郎『自分でトコトン考えるための勉強法』
大黒裕佳子

◎絵本のすすめ
『ママブタさん,石になる!』
『ねぇ』
扇野 剛

◎アリがタイなら倉庫
→やさしすぎるところから始める
山田正男

◎表紙ウォッチング
馬場雄二

◎全国の仮説実験授業・たのしい授業サークル/研究会 案内

◎仮説社のページ/編集後記<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

○後○記○
昨年末に,大道仮説実験の会に参加してきました。サイホンの講座「ジョボ
ジョボ〜」を受けましたが,とっても楽しかったです。サイホンの原理って,子
どものころにいっぱい遊んでいてもう分かっていると思っていたのに,分かって
いないことがいっぱいありました。原理を知るって楽しいですね。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうございます。
弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっている読者のみなさ
まや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから実践してみたいと考えている方な
どに,弊社の新刊情報を少しでも早くお知らせできたらと思い,このようなメー
ルマガジンを発行しています。
そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器具やおもちゃの情報もい
ち早くお伝えできればと思っています。
メールマガジンへのご要望などございましたら,
下記メールアドレスにお寄せくださいますようお願いいたします。

                                                                                                                                                                                                                        • -

〔仮説社PublicRelations〕
仮説社 販売部(川崎)hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
169-0075東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL03-3204-1779 FAX03-3204-1781
http://www.kasetu.co.jp/

                                                                                                                                                                                                                        • -