〔仮説社PublicRelations〕No.145

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.145
2014年2月6日
http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆『たのしい授業』2014年2月号 目次

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。
先号の〔仮説社PublicRelations〕で,近頃はマフラーいらずのあ
たたかさで…とお伝えしましたが,一転して今週は真冬の寒さで
す。耳がいたく感じるほどの寒さは久しぶりで,寒いってこのこと
だった…となつかしさすら覚えます。
引き続き,風邪にはお気をつけ下さい。

ということで,『たのしい授業』2月号のお知らせです。




◇◇◇ 2014年2月(No.417) 笑顔こぼれるお別れを ◇◇◇

■離任式で皿回し(海老澤良弘)

■うれしかった卒業式(岡部智子)
◎9年前の卒業生との同窓会

■「まほうのわ」で,はなむけの言葉(西岡明信)
◎〈こころをモノで表す〉あいさつ
▽話下手な僕でもこれならビシッと決まる。準備も簡単。

■元気な子が多い中学校で真面目でおとなしい子はボクの授業を
 どう受け止めてくれたのか (山路敏英)
◎卒業式に渡された「卒業論文
▽元気な子ばかりに目がいってしまって見えてこなかったおとなし
い子の気持ち。それを教えてくれたのは……。

■楽しく生きていくために(榎本昭次)
◎小学校の退任式での挨拶
▽幸せになる秘訣は「楽しいことばっかりをやって,イヤなことは
できるだけしない」こと。むずかしいと思う?

■卒業製作で〈サンマ〉の絵(佐藤真理)
◎3年生215名と描きました!

   ■(おたより)久々にときめく(小橋文生)
   ■(おたより)富士山折り紙(永原真知)
   ■(おたより)バレンタインも活躍(高橋朝美)
   ■(おたより)銅箔テープ(平賀幸光)

■(つくる)手も触れず,息もかけずに回すコマ(藤本真嗣)

■(つくる)手軽できれい! 毛筆パネル作り(松平久美子)

■キミ子方式で オオグソクムシ を描きました!(木村妙子)

■卵は立つか?(中 一夫)
◎道徳・読み物授業プラン
▽ニワトリの卵を平らな机の上に立てることができるでしょうか?
50年以上も前のことですが,「立春の日には卵が立つ」ことが話題
になり,新聞報道されたこともありました。そのことにふれた中谷
宇吉郎の文をもとにした授業プラン。1〜2時間でできます。詳しい
解説付き。

■卵なんて立つわけない!?(宮平信治)
◎中学1年生と〈卵は立つか?〉の授業

■落ちこぼしてくれるからすばらしい!?(伴野太一)
◎〈落ちこぼすこと〉と〈押しつけ〉,そして授業書への信頼
▽教師の善意が押しつけを呼ぶのは珍しいことではない。

■1円玉は電気を通すか? では水は?(板倉聖宣
◎金属と半導体の話 ★いたずら博士の電気学入門1
電気をよく通すのはどんなモノ? 水は電気を通すか?

■ボールを使った「月の満ち欠け」の実験(遠藤郁夫)
◎蛍光イエローのボールがおすすめ!

■子ども中心主義で「学級崩壊」を防ぐために3 (東垣 淳)
★おじさんの知恵袋10
▽学級を〈経営〉する限りは顧客=子ども第一主義です。

全国学力調査の結果をグラフにすると?(三木淳男)
★グラフで見る世界307

■ボクが選んだ道(手嶋唯人)118ペ
★(手書き)仮説実験授業のある人生 第5回
▽強制された道でなく,自ら選んだ仮説教師の道を行く!

   ★編集委員会ニュース 
   ★仮説会館だより 
   ★研究会案内 サークル案内 
          わくわく科学教室 
          研究会案内 
          たのしい授業フェスティバル(東京)
          フェスティバル&入門講座(尼崎)
   ■たのしい仮説実験講座報告(吉田義彦)
   ■「和風ペン立て」作り(板坂裕子)
   ★表紙ウオッチング(馬場雄二)
   ■豆腐一丁付箋(入江田みどり)
   ■仮説社年賀状当選発表 
   ★アリがタイなら倉庫(山田正男)
   ★編集後記 

★はみだしたの
ア由良文隆,イ伊藤 恵,ウ胤森千鶴,エ峯岸昌弘,オ影山聡美,
カ扇野 剛,キ四ヶ浦友季,ク桜井 淳,ケ長沼麗子,コ丸山秀一,
サ南元史子,シ荒居浩明,ス横山裕子,セ谷川 昇

   ★広告など お楽しみ科学実験出前屋 
         海猫屋 
         日本標準 
         コパン・クラージュ 
         仮説社 <><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
○後○記○
今号もお読みくださりありがとうございました。
2月が始まりました。世の中は間もなく始まるソチオリンピック
盛り上がっていますが,みなさまはどうでしょうか。日本がメダル
を獲得することはもちろんうれしいことですが,それより何より,
若者たちが頑張る姿は見ているだけで応援したくなります。それぞ
れがいい戦いになるといいなあと思います。
そしてここ東京では,今度の日曜日に東京都知事選挙もあったりし
ます。わたしもいち都民として投票に臨んできます。
それでは,また来号で。
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
仮説社のメールマガジンをお読みくださいましてありがとうござい
ます。弊社発行の月刊誌『たのしい授業』や書籍をお読みくださっ
ている読者のみなさまや,仮説実験授業を実践,あるいはこれから
実践してみたいと考えている方などに,弊社の新刊情報を少しでも
早くお知らせできたらと思い,このようなメールマガジンを発行し
ています。そのほかにも,『たのしい授業』の情報,新しい実験器
具やおもちゃの情報もいち早くお伝えできればと思っています。当
メールマガジンへのご要望などございましたら,下記メールアドレ
スにお寄せくださいますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕仮説社 販売部(荒木)
hanbai(アットマーク)kasetu.co.jp
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-13-7
TEL 03-3204-1779  FAX 03-3204-1781
仮説社HP→http://www.kasetu.co.jp/
Facebookhttp://www.facebook.com/kasetusya#!/kasetusya
You tubehttp://www.youtube.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━