〔仮説社PublicRelations〕No.42

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.42
2009年11月11日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NHK総合テレビクローズアップ現代」に平林浩さんが登場予定

・『たのしい授業』2009年11月臨時増刊号
「子どもがよろこぶ算数・数学」      目次

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先日,『たのしい授業』11月号のお知らせをしましたが,11月号の発売と同時
に,臨時増刊号も出ました。今回はその内容の紹介です。もう書店にも並んでい
ると思います。どうぞ手にとってご覧ください。よろしくお願いします。

────────────────────────────────────

NHK総合テレビクローズアップ現代」に,
仮説実験授業研究会会員で,学校の外で仮説実験授業の科学教室をされている平
林浩さん(東京在住,元和光小学校教諭)が登場する予定です。
11月12日(木)午後7時半〜7時56分。「実験が苦手──理科離れする教師たち」

クローズアップ現代」のホームページにも予告が出ています。
http://www.nhk.or.jp/gendai/


────────────────────────────────────


たのしい授業 2009年11月臨時増刊号 No.358
「子どもがよろこぶ算数・数学」

まえがき

★子どもたちも大歓迎のわり算・かけ算★

私のかけ算筆算法 …………………………………… 板倉聖宣
●落ちこぼれ,向きを変えれば先頭に
「暗記・訓練が嫌いでも,数学嫌いになるとは限りません」

こんなにくり返してやっと身につくものなんだ……町屋恵子
●3年3組〈わり算〉の授業
「学期初めにのんびりしていたので,6月後半になって授業プラン〈わり算〉を
大急ぎでやるはめに。ところが,そんな私のあせりにはおかまいなしに,子ども
たちの討論は白熱。「おなじような問題をつぎつぎとやっていくだけなのに,ど
うしてそんなにちがう予想がでるの?」と不思議に思うのは教師だけのようで
す。子どもたちは一生懸命ノーミソをフル回転させて,大好評の授業でした」

分数わり算の謎 …………………………………………… 吉田秀樹

役立つ算数? ……………………………………………… 宮脇 洋


★ドリルを見直す──水道方式と〈45問ドリル〉★

辻説法 水道方式…………………………… 新居信正
1.水道方式とは何か
2. 教具にはタイルを使う 
3.ドリル,どう考え,どう扱うか
4.「ヨコ式・タテ式」をどう考えるか

タイルに名前を書かせたら ……………………………… 藤森行人

ドリルから算数教育を見直す………………笠井正之
●講演記録──〈地に足のついた実践〉のために 
「20年前はじめて受け持った小2で,計算の習熟の必要性を痛感。そこで
〈100マス計算〉を絞り込んで〈45問ドリル〉を作った。これならほとんどの
子が耐えられる?やってみたら2ヵ月で上達! 毎日の地味な実践の成果」


★九九・倍数を覚えちゃおう!★

歌っておぼえる九九………………………………… 小浜真司

教室に九九の表を …………………………………… 坪郷正徳

伝指(電子)計算機 ………………………………… 高村紀久男

倍数のめがね ………………………………… 尾形邦子
●倍数のドリルも通分もらくらく
「作ってたのしく使って便利。きらわれものの分数計算も通分の苦労がないの
で,アッという間にできてしまう」


★予想して確かめよう!──図形と角度★

小学5年生と《図形と角度》……… 松口一巳
「教科書が気になってできなかった仮説証明授業。スタートの時は不安でいっぱ
い。ところが,子どもたちの様子は,そんな心配を吹き飛ばしてくれました。教
師になって13年,算数でこんなに歓迎してもらった授業は初めて」
その1 一角形や二角形がないことがわかってうれしかったのだ
その2 どんどんむずかしくなってきて,もっと楽しくなってきた
その3 三角形がどんな形でも180度だとは…… 
最終回 どうせならずーっとこのべんきょうでもエエワイ!


★ほかにもまだまだ たのしいプラン★

こんな算数があってうれしいなぁ ………… 扇野 剛
●授業書《2倍3倍の世界》との出逢い
「出口さんのレポートをきっかけに仮説実験授業をはじめた。子どもたちより自
分が楽しめたことがうれしかった」

荒れる気持ち vs 仮説実験授業 …… 山田岳史
●中学3年生と《2倍3倍の世界》
「荒れている少年が教室の窓から机を投げた!! 次の時間は仮説実験授業なのに
〜。迷ったあげく,指導は一時棚上げ。授業をはじめたら…なんだ?楽しそう
じゃないか」

はがきくぐりぬけの算数 …………………………… 松崎重広

重さで配布 …… 葉貫正憲

古切手を数える方法 …… 森下知昭


★たのしいから考えたくなる算数・数学を★

たのしい授業の思想と数学教育………… 板倉聖宣
●仮説証明授業の提唱
数学教育の歴史は長く,さらに研究熱心な人々が多いのに,なぜ算数・数学の
授業がこれほどまでに非人間的でつまらないのか。それは「数学の楽しさ」につ
いての根本的な誤解があるからだ。そして,「指導要領や教科書を批判検討する
ことが現実的な教育研究だ」という誤解があるからだ。いま必要なのは発想の転
換。大胆に理想的な教育内容・方法を考えよう。具体的な授業書案をもとに「楽
しいから考えたくなる算数・数学の授業」を提唱」


★〈たのしい算数・数学〉財産リスト★

算数数学の授業プラン …………………………………… 荒井公毅

小学校低学年だから たのしく算数入門 ……… 福嶋昭雄
●おすすめ教材と使い方
「初歩のたし算・ひき算は,子どもにも「学ぶ意欲」があります。けど,たのし
く勉強してもらうには,いい教材が必要」

算数・数学の授業書にはどのようなものがあるか …… 出口陽
●中学生の感想で綴る授業書紹介<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>