〔仮説社PublicRelations〕No.54

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔仮説社PublicRelations〕No.54
2010年5月14日 http://www.kasetu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★目次★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

・「たのしい授業」2010年5月号  目次

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 仮説社は5月の連休をはさんでバタバタしていましたが,みなさまはいかがで
したでしょうか。ちょっと遅くなってしまいましたが,『たのしい授業』5月号
のお知らせです。もう書店に並んでいると思います。よろしくお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

『たのしい授業』2010年5月号

特集「たのしい授業で輝く」


★ベコかきゲーム
……たのしい授業再発見
佐竹重泰

★ 民主主義ってどういうこと
日吉資子

★仮説実験授業で変わること 変わらないこと
……にくったらしいゆう君と私
伴野太一
仮説をやって子どもとの関係が変わることはある。でもそれを〈子どもが変わっ
た〉と早合点しないことが大切。

★ 世界観を揺さぶる授業
……高校生と《もしも原子がみえたなら》(絵本版)
海老澤良弘
見ることのできない原子の世界。高校生も引き込まれた。

★たのしい授業をやり続ける
……それがボクの生きる道
牛山尚也
つまらない勉強はムダ。いや,マイナスではないのか。なら,せめて「たのし
かった」という記憶を子どもたちに残してあげたい。それを最優先に授業をやり
続ける。

★ 「七色景」って何のこと?
板倉聖宣
ときには古い教科書を開いて見るといい

★太陽の光でダイヤモンドを燃やす
……ラボアジェ(1743〜94)の実験を追試
湯沢光男
太陽の光を集めてものを燃やすのは楽しい。では,太陽の光で炭素のかたまり・
ダイヤモンドは燃えるの? 巨大なフレネルレンズを入手してさっそく実験開
始。ラボアジェの実験を参考に,実験装置を工夫。レンズを固定し焦点にダイヤ
を置くと,やがて赤熱しだした!

★〈紙と折り染め〉こだわりのお店
……東京・横浜 授業をより楽しむ新名所1
山本俊樹

★科学雑貨の店「未来図鑑
……東京・横浜 授業をより楽しむ新名所2
小野健一郎・岡田克己

★ディズニーシーでカメラ・オブスキュラ
……東京・横浜 授業をより楽しむ新名所3
田中明

★ 中学生と共にある日々
……のほセン日記2009──2
山路敏英
定年後でも前でも学級担任をしていればいろいろなことがある。でも,子どもた
ちと心地よい関係が作れていることがうれしいな。時に胸が熱くなる,中学生と
の日々。

★まったくちがう『神宮暦』と『神宮館運勢暦』
板倉聖宣
名前は似ているが中身はまるで違う。迷信も奥が深い。

◆◆ 仮説実験授業の魅力,その源を探る! ◆◆
★科学は自然発生しない
板倉聖宣・犬塚清和・小原茂

◆◆ てがきのページ ◆◆
★ 空間あいまい
……第2回 そして僕は同期の研究授業で途方に暮れる
扇野 剛
▽研究授業を見て思った。「教師は辞めよう。俺には無理だ」

◆◆ グラフで見る世界 ◆◆
★日本の生涯未婚率のうつりかわり
池田毅司
50歳までに1度も結婚しない人はどのくらいいる? 男女差は? 海外の未婚率
は? 意外なデータにびっくり。

◆◆ ものづくり ◆◆
★凸面鏡にもなる お手軽!  簡易凹面鏡
斉藤裕子

★牛乳パックカメラ新工夫
三木淳男
難しかったスクリーンの取り付けもこの方法なら簡単!

★簡単! レーウェンフックの顕微鏡
保田喜穂<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>